ZASSENHAUS ザッセンハウス 156 コーヒーミル
ZASSENHAUS ザッセンハウス 156 コーヒーミル
通常価格
¥11,000
通常価格
セール価格
¥11,000
単価
あたり
税込
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした
ZASSENHAUS(ザッセンハウス)のオールドミル156。このモデルはZASSENHAUSが倒産し、KUCHENPROFI社により2008年に買収された後も、サンティアゴと名称をかえて製造が続けられていますが、本品は西ドイツ時代に作られた1980年代のミルになります。
刃は一般的な鋳鉄ではなく、硬質特殊鋼を使用しており、驚くほど引っかかりの少ないスムーズな挽き心地。丈夫な上に軸はブレず、さらに摩擦熱や微粉を極力おさえるといった特徴もあり、使ってみればコーヒーミルの最高峰と呼ばれる理由がすぐに理解できるでしょう。
ミル本体は幅が狭く、両側面がゆるやかにくぼんだフォルムをしていますが、これは膝の間に挟んで挽くことを考慮した形状。挽きやすいだけでなく見た目も良く、またコンパクトなところも嬉しいです。容量はおよそ30g分。
挽き具合はハンドル下のネジで調節ができます。ネジを上の方に寄せると細かめ、下の方に寄せると粗めになります。
木部の傷やくすみ、金属部分のくすみ等は見受けられますが、使用感はさほど強くありません。内部はすべて分解した上で洗浄、刃は研磨した上で洗浄し、エアーで即乾燥させました。欠けや錆びは見られず、永くご愛用いただけるかと思います。
サイズ
本体幅約8.2cm
つまみまで含めた奥行15.7cm
ハンドルの上までの高さ20.7cm
配送
60サイズ
関連カテゴリ
キッチン、その他キッチン
























