Swedish Military スウェーデン軍 自転車
Swedish Military スウェーデン軍 自転車
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした
自転車が発明されたのは1810年代だそうですが、欧州の軍隊では既に1880年代から自転車が本格的に導入されていました。第二次大戦までは実際に様々な国で活躍したそうですが、その後、自動車の普及にともなって自転車部隊は姿を消していくことになります。
本品はスウェーデン軍が使用していたM/105Aというモデルの自転車。スウェーデン製になりますが、後輪のハブはドイツのSachs社製となっております。正確な製造年は不明ですが、スウェーデン軍の自転車連隊は1952年に解隊されているので、それ以前のもので間違いないでしょう。
ブレーキは後輪のコースターブレーキ(ペダルを後ろにこぐことでかけるブレーキ)のみ。荷台が付き、その脇に補修キットと空気入れが入ったボックスが付属しています。ライトはダイナモのタイプが付属していますが、不動です。
サイズは大きく、写真の高さでシートは170cmの男性のヘソのあたりにきます。高さの調節の仕方はちょっとわかりませんでした。チェーンや補修キットボックスにはサビが浮き、またタイヤは割れているため、乗る場合は交換が必要になります。
サイズ
全長約188cm
ペダル幅約43cm
ハンドル 幅約58.5cm、高さ約111.5cm
シート最高部高さ108.8cm
タイヤ径約65cm
配送
「店頭受取」または「らくらく家財便」のみとなります。なおらくらく家財便をご希望の場合は、ご注文の際に「注文にメモを追加する」という欄へ「らくらく家財便希望」とご入力いただき、配送方法は「店頭受取」をお選び下さい。
→らくらく家財便料金検索
サイズはFランク、荷物の預かり先は「東京都」とご入力下さい。
※ご注文の際はシステム上、送料が0円と計算されますが、らくらく家財便の場合は、当店にてご注文を確認後、正確な金額をご連絡いたします。なお代引きおよびお届け日時のご指定はできませんので、ご了承下さい。
関連カテゴリ
雑貨、乗り物、アウトドア


























