細かな線描きのなます皿(深皿)
細かな線描きのなます皿(深皿)
通常価格
¥3,850
通常価格
セール価格
¥3,850
単価
あたり
5個の在庫
非常に細かな模様がびっしり描かれたなます皿です。長野の旧家が作らせたものだそうで、共箱には「明治二十九年一月上旬拵之」と墨書きがありました。
模様は縦、横、斜めの線描きで構成された細かなもので、非常に手間がかけられていることが伺えます。状態はとても良く、若干の小傷や高台内の色づきは見受けられますが、強いレベルのダメージは見られません。ただし焦げたようなあと(フリモノ)や小さな穴、絵柄のにじみ、釉薬がかかっていない部分があるなど、焼成時の窯傷はございますので、あらかじめご了承下さい。
なおニュウがあるもの、大きな窯傷があるものは、当店にてご注文を確認後、それぞれ1,000円引き、500円引きとさせていただきます(一番下の写真参照)。
直径は15cm程で、おかずやサラダの盛り付け、鍋料理の取り皿、あるいはデザート用にと、とても使い勝手の良い深皿です。
サイズ
径約15cm、高さ約4.3cm
配送
60サイズ
関連カテゴリ
キッチン、和食器
詳細を表示する
模様は縦、横、斜めの線描きで構成された細かなもので、非常に手間がかけられていることが伺えます。状態はとても良く、若干の小傷や高台内の色づきは見受けられますが、強いレベルのダメージは見られません。ただし焦げたようなあと(フリモノ)や小さな穴、絵柄のにじみ、釉薬がかかっていない部分があるなど、焼成時の窯傷はございますので、あらかじめご了承下さい。
なおニュウがあるもの、大きな窯傷があるものは、当店にてご注文を確認後、それぞれ1,000円引き、500円引きとさせていただきます(一番下の写真参照)。
直径は15cm程で、おかずやサラダの盛り付け、鍋料理の取り皿、あるいはデザート用にと、とても使い勝手の良い深皿です。
サイズ
径約15cm、高さ約4.3cm
配送
60サイズ
関連カテゴリ
キッチン、和食器