ガス灯を使ったスタンドライト
ガス灯を使ったスタンドライト
通常価格
¥49,500
通常価格
セール価格
¥49,500
単価
あたり
税込
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした
明治初期から導入されはじめたガス灯は、大正時代に入ると、より利便性の高いオイルランプや電灯に置き換わってゆきますが、それでも1950年代頃までは少ないながらも需要はあったそうです。
本品はおそらく電力が安定する前の昭和のはじめ頃に使われていたガス灯と推測します。シェードは上の方がすりガラス。スタンド部分は、上部の湾曲したパイプの部分は真鍮製で、ミント色の部分は鉄製。吊り下げタイプのガス灯はわりと残っていますが、卓上用のスタンドタイプは非常に珍しいです。
小キズやくすみ、真鍮のパイプに亀裂が見られますが、ガラスのシェードが無傷で残っていたのは幸いです。使用する電球はE-11で、交換する際はネジをゆるめてガラスのシェードを外します。ソケットおよびコードとプラグは新品で、ON/OFFのスイッチ付き。電球は付属しません。
サイズ
シェード径約10.8cm
最高部の高さ約69cm
台座径約16.7cm
コードの長さ約308cm
配送
140サイズ
関連カテゴリ
インテリア、照明




















