12/19(火)は定休になりますので、お気をつけ下さい。今日は本を2冊。
イラストレーターである鈴木英人を語る時、80年代を代表するみたいな言い方をすることがあるけれど、僕は懐かしさとか古っぽさは感じてなくて、氏の描くアメリカの看板や車、建物といった対象に強烈な魅力を感じ続けている。そんな氏は、ご自身のことを写真家に近いイラストレーターだと言う。そこから先は買って読んで欲しい。
鈴木英人氏が、自身の技法が生まれるまで、そしてどのようにして描いているのかを丁寧に解説した一冊。ファンにはもちろん、イラストも豊富なので、アメリカの車や看板、ダイナーみたいなものが好きな方にもオススメです。
アメリカを描く 鈴木英人とイラストレーション
1967年の発行後、瞬く間に売り切れたアンディ・ウォーホールの伝説のアートブック。モノクロの写真集としても一級品ですが、飛び出す城や音が鳴るアコーディオンなど遊び心あふれる仕掛けが施された、魅力たっぷりな一冊です。
ANDY WARHOL'S INDEX (BOOK)