マグカップはオンラインストアにアップしているもの以外にも店舗には在庫があります。といっても現在店頭にはほとんど並べておらず、バックヤードで保管していますが、すぐに出せますので、ご希望のお客様は遠慮なくお声がけ下さい。
ということで今日はマグカップを。

1988~1995年というわりと近年のものとなるHomer Laughlinのマグカップ。極々シンプルなデザインですが、それだけに飽きずに永くご愛用いただけるかと思います。
Homer Laughlin(ホーマー・ラフリン)マグカップ
Homer Laughlin(ホーマー・ラフリン)マグカップ

フチも底も持ち手も、どこもかしこも丸みがあって、ぽってりした厚手のつくりをしたマグカップ。メーカーは不明。1940年代前後のわりと古めのものと思われ、傷やシミも多いですが、欠けなどはなし。大切に引き継いでいただける方へ。
グリーンラインのマグカップ
グリーンラインのマグカップ

商業用の食器を扱う卸業者であり、複数のホテルを経営していたAlbert Pick Companyのマグカップ。中央より少し下のあたりがわずかにくびれたフォルムで、フチと裾と持ち手にグリーンのラインを入れてあります。重量は500gを超えるヘビーマグ。
Albert Pick グリーンラインのマグ
Albert Pick グリーンラインのマグ

フレーバーコーヒーで知られるハワイのコーヒーブランドLion Coffeeのマグカップになります。さほど古いものではなく、側面の絵柄もプリントですが、大ぶりでかつ厚手なところが意外と悪くないなと。
Lion Coffee マグカップ
Lion Coffee マグカップ

フランスはSaint-Gobain社が製造していたDuralex(デュラレックス)のコーヒーカップとソーサーのセット。ガラスはスモーキーなカラーで、耐熱性の強化ガラスになります。
DURALEX コーヒーカップ&ソーサー
DURALEX コーヒーカップ&ソーサー