オンラインストアのデザインを少し変えました。決められた枠の中であれこれやることが好きな性分のようで、以前、楽天市場に店を出していた時、デザインのレイアウトにかなり制限がある中、HTMLを駆使してあれこれデザインを考えるのが好きだった。今もそうで、ShopifyというECサービスの無料のテーマの機能を最大限に利用してデザインを考えるのが楽しい。一からデザインできるようもっと知識をつければ満足度の高いサイトが出来上がるのかもしれないけど、それはなんだか違う気がする。そもそも時間もないし。
ロゴはなんとかしたいなとずっと思っていて、とりあえずのものをしばらく使ってきた。この先、店をやめるまで使うロゴをどこかに外注しようとずっと思ってきたけど、最後に悪あがきをしてみるかと、自分で作り始めた。既成のフォントで納得いくものはなかなかできず、いい具合に力の抜けた文字も一向に書けない。そこでふと思いついて左手で書いてみたところ、これがいい感じで、自分が書いたのだけど自分じゃないような、逆に意図した文字が書けない左手で書いた文字を結局採用することにした。
ウェブサイトのデザインや細かい部分はこれからも少しずつアップデートしていくつもりですが、ロゴはもうずっとこれでいきたい。