
飛騨地方で家具とともに輸出用に作られていたブナ材の木皿です。製造は1960年代と聞いていますが、本品は輸出されずに残されていた未使用品。形は浅いボウルといった形状で、サラダや果物、お菓子などに合うかと思います。
木目の違いや表面のニスの浮きや剥がれが若干見受けられますが、ニスが剥がれ始めているものは、たわしなどで落とせるだけ落としていただくといいでしょう。洗い終わったあとは出来るだけ早く乾かしていただきますようお願いいたします。
サイズ
径約15.2cm、高さ約4.2~5cm
配送
60サイズ
関連カテゴリ
キッチン、洋食器
木目の違いや表面のニスの浮きや剥がれが若干見受けられますが、ニスが剥がれ始めているものは、たわしなどで落とせるだけ落としていただくといいでしょう。洗い終わったあとは出来るだけ早く乾かしていただきますようお願いいたします。
サイズ
径約15.2cm、高さ約4.2~5cm
配送
60サイズ
関連カテゴリ
キッチン、洋食器